今回は、流行りの勇者ギミックを混ぜた勇者転生です。
ご覧の通り、勇者とデスフェニと転生炎獣です。
デスフェニは勇者トークンを置きつつミラージュスタリオ展開をする際、ミラスタ効果にうららをもらった際アナコンダデストロイフェニックスガイで妨害なしを回避出来るためほぼ必須と考えています。
勇者ギミックとは?
勇者ギミックとは、「聖殿の水遣い」「アラメシアの儀」1枚(+1コストか通常召喚出来るモンスター)から「勇者トークン」「運命の旅路」をフィールドに展開しつつ、運命の旅路によって「流離のグリフォンライダー」をサーチして1妨害構える動きを基本としています。
このギミックを混ぜることで、メインギミックの急所に灰流うららを使われることが回避出来ます。
特に「運命の旅路」の効果は発動時のコストが無く、うららをもらっても旅路は残る為0:1交換となり、カードアドバンテージ勝負で有利となります。
また、増殖するGについても展開を最小限に押さえれば「アラメシアの儀」による「勇者トークン」特殊召喚の1回のみで止まり、相手ターンで「流離のグリフォンライダー」を特殊召喚することが出来るため、ある程度対応出来ていると言えるでしょう。
転生炎獣と混ぜる意義
転生炎獣と混ぜる意義としては、大きく3点あります。
①展開のために特殊召喚回数が多くなる点をカバー(グリフォンライダー+独立した転生の動き)
②ミラージュスタリオ・ガゼル等の展開の要にうららが辛い点をカバー(グリフォンライダーかアナコンダ)
③ミラージュスタリオ素材として「聖殿の水遣い」を共有(旅路で水遣いサーチ)
特筆すべき点は、水遣い+スピニー展開ではあえてグリフォンライダーをサーチせず、水遣い+レベル3転生でミラージュスタリオを立てることで、妨害を立てつつ、次ターンの勇者ギミックや転生炎獣のリソースを確保が出来るところでしょう。
(ただし、Gに非常に辛い展開となりますので、指名者は必須)
Exに余裕があるならマスカレーナとリンク先を入れ、転生を聖域で行い、勇者トークン(スパイダーに変換)とスピニーでマスカレーナを置いても良いかもしれません。
従来の転生炎獣との差別化
従来、純構築の転生炎獣は、召喚権を使うデバッガーやバッファローを積みますが、前者はうらら、後者はサイバース枚数不足の事故に苦しんできました。
しかし、炎陣が制限緩和となりデッキの自由度が増したことで、本来通常召喚したい転生炎獣のために召喚権を残せる点、転生の再利用展開を守れる点において、勇者ギミックが優位であり、待望の混ぜものギミックと言えるのではないでしょうか。
勇者ギミックのデメリット
こちらは簡潔に
(1)水遣い+ガゼルでは妨害か再利用の2択となり展開を伸ばしづらい(3.5%以下)
(2)メインデッキの枠を多くとる(8枚)
(3)水遣い+炎陣ではGに弱いところが解消されていない(9.8%かつ、うらら指名者の無い12.2%)
(1)はそれほど多くない確率ですし、そもそも勇者ギミックをグリフォンライダーを置く独立した動きとして見れば大きな事故では無いとも見れます。
(2)は議論の余地がありそうです。アラメシアなり、水遣いなり、環境や採用したいカードに合わせて調整すると良いかもしれません。
(3)この展開がGをケア出来ていないというだけで、勇者ギミックを誘発ケアとしてみれば、転生炎獣は独立した1枚初動が出来ます。
これらデメリットと上手く付き合いながら、今後も転生勇者を調整していきたいと思います。
「もっとこっちの方が環境に合ってる」というご意見もあるかと思います。
その場合、Twitterの方へご連絡頂けますと、大変嬉しいですし、励みにもなります!